ハナコさんの『ワクワクひとさじで』

ほんのひとさじのワクワクがあるだけでもっと日常が楽しくなるのよ

困ったときに頼りになる!?Youtuberになった○○。パイセン!

こんにちは。

 

小野田ハナコです。

 

令和初のサンリオ総選挙は、久しぶりにハローキティが1位になりましたね。

 

仕事を選ばないでおなじみの(笑)ハローキティパイセンが

Youtuberをやってるってご存知でしたか?

 

youtu.be

昨年夏にデビューしたキティパイセン。

既に結構な本数の動画をアップしています。

 

お子様向けかと思いきや、意外と大人向けな内容。

コメント返しで視聴者の悩み相談にも乗ってくれます。

 

ボーイフレンドのダニエルくんとの関係についても

 

「大好きな人と一緒にいるための方法は結婚だけに限らない」

「別の生命体だから気持ちがわからなくて普通!」

「わからないことを前提としてわかろうと努力をする」

 

などさすがサンリオ事務所のベテラン…!となる考えを持ってたり。

 

仕事に関する悩みにも答えてくれてます。

 

かと思えば、双子の妹ミミィちゃんと漫才もしてみたり。

 

youtu.be

ハンギョドンとタキシードサムとけろけろけろっぴゲシュタルト崩壊(笑)

 

 

意外なところとのコラボなどで、私たちを驚かせてくれるキティパイセン。

今後もますますその活躍から目が離せないですね!

 

それではまた!

 

f:id:hanaconoda:20190626220814p:plain

 

この夏は福岡がアツい!?

こんにちは。

 

小野田ハナコです。

 

今年の夏から秋にかけて、福岡がアツいんです!

 

なんと刀剣展示のイベントが目白押し!!

 

先日薬研藤四郎の記事にも、最後の方に福岡市博物館の展示についてリンクを貼りましたが、実はそれだけではなかったのです!

太ももだけじゃない!謎に包まれた忠義の刀、薬研藤四郎の魅力に迫る! - ハナコさんの『ワクワクひとさじで』

 

 

九州国立博物館 「室町将軍展―戦乱と美の足利十五代」

7/13(土)〜9/1(日)

 

『名物 大般若長光(だいはんにゃながみつ)』 が展示されます。

前回ご紹介した燭台切光忠と同じ長船派の刀。(光忠の子、長光の作)

室町幕府13代将軍 足利義輝ゆかりの名刀です。

 

大般若の名は、室町時代当時、銭「六百貫」の値打ちがあったことから、

全「六百巻」からなる「大般若経」にかけて名付けられました。

 

刀剣乱舞とのコラボが決定しており、

 

・コラボグッズの発売

・コラボ旅行プランの販売

大般若長光役の声優、三木眞一郎さんによる館内での音声ガイド

 

など様々な企画が催される予定です!

 

www.kyuhaku.jp

 

太宰府天満宮宝物殿 展示「神社に奉納された名刀展」

 7月11日(木)~9月1日(日)

 

阿蘇神社に伝わる幻の宝刀、『蛍丸(ほたるまる)』の再現刀が展示されます。

 

鎌倉時代の刀工、来国俊(らいくにとし)が制作した刀身だけで約1メートルほどもある大太刀です。総長:4尺5寸(約136.36cm)、刀身:3尺3寸4分5厘(約100.35cm)

 

刃こぼれに蛍が集まって修復する夢を見た後、本当に刀が修復されていたという伝説が名前の由来になっています。

蛍丸は戦前に国宝に指定されながらも、戦後その所在が不明となってしまった刀です。

 

2015 年にクラウドファンディングによる復元計画が立ち上がり、岐阜県関市と大分県竹田市の刀匠の合作により、2016年6月に完成。阿蘇神社に奉納されています。

 

こちらも刀剣乱舞コラボグッズの販売が予定されています。

このグッズはチャリティーアイテムとなっており、売上金は全額阿蘇神社に寄付され、熊本地震被災地および被災者への復興に役立てられます。

 

www.dazaifutenmangu.or.jp

 

 

福岡市博物館  「特別展 侍―もののふの美の系譜」

9月7日(土)~11月4日(月)

 

刀剣乱舞に登場する刀剣が多数展示されます!

(前回挙げたのはほんの一部でした…!)

 

大典太光世(おおでんたみつよ)』

『五虎退(ごこたい)』

『博多藤四郎(はかたとうしろう)』

『骨喰藤四郎(ほねばみとうしろう)』

『物吉貞宗(ものよしさだむね)』

圧切長谷部(へしきりはせべ)』

『江雪左文字(こうせつさもんじ)』

『義元左文字(よしもとさもんじ)』

 

常設展示には三名槍のひとつ、『日本号(にほんごう)』(こちらもゲームに登場)が

展示されていますので、合わせて楽しめます。

 

こちらに挙げた刀にも興味深い由来がたくさんあるので、

追々ご紹介できたらと思います。

 

samurai2019.jp

いかがでしたか?

短期間でこんなにも名刀が展示される機会は珍しいので、ぜひお見逃しなく!

私も計画を立てているところです(笑)

 

それではまた!

 

f:id:hanaconoda:20190625224158j:plain

 

 

何をやっても裏目に出る、何だかついてないことばっかり…そんな日に口ずさみたい魔法のフレーズ!

こんにちは。

 

小野田ハナコです。

 

3日連続で傘を持ってないタイミングで雨に降られ見事にずぶぬれになり、

週末は気圧変化でずっと頭痛で寝込んでいたので、予定していたことが何一つできず。

 

そんな風になってくると、気持ちもネガティブ方向に落ち込んできて、

過去の失態とか未来への不安とかいらん事までむくむく出てきて、

余計に泥沼へズブズブ…。

 

そんな時に目にとまったのがこちらのMV↓

 

岡崎体育さんの「なにをやってもあかんわ」 

youtu.be

 

聞いていただくとわかるんですが、

歌自体は結局「なにをやってもあかんわ」のままで終わっちゃうんですよね。

 

でもあの「な~にをやってもあかんわ~」のフレーズを口ずさんでると

 

逆に「ま、そういう日もあるよな!!お肉でも食べて元気だそう!」

 

って開き直ることができて、落ち込んだ気分が少しずつ浮上してきます。

 

雨に降られたのも、体調が悪いのも

タイミングというか、頭で考えて解決しようもないことなので

そういう時は「なんて私ってば運が悪いんだろう!あの時だってそう!」

みたいな負のループにハマる前に

「な~にをやってもあかんわ~」と歌ってみてはいかがでしょう。

頭の中でいらんこと考えてくる暇を与えない感じに(笑)

 

そしたらだんだん面白くなって「起きちゃったことは仕方ないな、また頑張ろう」

って思えてくるかもしれません。

 

私も何回か聞いたおかげで、とりあえず明日のお昼のお弁当は作るとこまで戻ってきました。うん、えらいぞ。

 

f:id:hanaconoda:20190624203813j:plain

 

それではまた。

 

ワクワクとドキドキ 海外お菓子の魅力

こんにちは。

 

小野田ハナコです。

 

昨日、新しくできたドーナッツ屋さんを見かけました。

 

どんな味があるのかな〜〜と気になって行ってみると

 

ギャラクシードーナツ

 

の文字が。

 

気になったら試さずにはいられないので、さっそく店内に入り注文。

 

f:id:hanaconoda:20190623222005j:image

 

宇宙空間を感じるこの色味。

これがギャラクシードーナツ!

 

f:id:hanaconoda:20190623222038j:image

 

味は普通に美味しかったです。

 

こんな風に変わった色合いのお菓子や飲み物を見つけるのが好きなので、海外旅行はもちろんのこと、日本でも輸入品が置いてあるスーパーに行くのが楽しくて仕方ありません。

 

特に欧米の青いカラーのお菓子はついつい手にとってしまいます。

 

先日も台湾旅行でピンと来て購入したこちらの飲料。

 

f:id:hanaconoda:20190623222707j:image

 

味はルートビアでした!

(いわゆる湿布の味 笑)

 

ドクターペッパーとかルートビアとか薬っぽい味の炭酸飲料が好きなので、これも試さずにはいられないです。

 

グミはハリボーグミがお気に入りです。

あれも割と毒々しい色味のグミが出てますね。

 

今ヘビロテしてるのは

 

ハッピーチェリー味です。

 

www.mitsubishi-shokuhin.com

 

 

 

ハリボーグミは噛み心地が硬いのもいいんですよね!

 

皆さんもぜひ試してみてくださいー!

 

それでは。

 

 

 

ジメジメした季節に爽やかな刺激!塩レモンがやめられない

こんにちは。

 

小野田ハナコです。

 

先日、友人がSNS

カルディで美味しいポテトチップス見つけた!

という投稿をしていました。

 

それが「塩レモンポテトチップス」

f:id:hanaconoda:20190622123225j:image

レモンの酸っぱさが癖になって食べる手が止められない!

との感想。

 

ソルトアンドビネガー味のポテトチップスが一番好きな私は気になって気になって仕方なく!

 

そのまま最寄りのカルディに引き寄せられて行きました。

 

すると店内にはポテトチップス以外にも塩レモン味の食品がたくさん!

 

何年か前から塩レモン流行ってるなーとは思ってましたが、ここまでとは!

 

ポテトチップスだけを購入するつもりが、気になった商品が目に留まり、追加で購入!

 

それがこちら!

 

f:id:hanaconoda:20190622203328j:image

 

「塩レモンまぜそば

「レモン麻婆豆腐の素」

 

まぜそばは時々レモンパスタを作るのでなんとなく味の想像はつきましたが、麻婆豆腐は想像がつかない!

 

でもめざましテレビで紹介されたらしくその影響なのか、棚に陳列されてたのがラスイチ。これは確かめてみなければと好奇心の赴くままに買いました(笑)

 

ではさっそく食レポ〜〜

(※個人の感想です)

 

☆塩レモンポテトチップス

口の中が酸っぱさでしゅわしゅわ!

でもそれが酸っぱい系ポテチの醍醐味。

酸味と程よい塩気が癖になって本当に手が止められない。

 

☆塩レモンまぜそば

実はこのまぜそば、お弁当に持って行ったので、食べたのが出来立てじゃないんです…。

 

でも時間が経っても味がぼけることなくさっぱりとした酸味が麺に絡んで、食が進む。

もっと暑くなって食欲がわかない時に元気つけるのにいいかも。

 

☆レモン麻婆豆腐の素

酸っぱさと辛さのバランスは酸辣湯に似てるけれど、お酢独特のツンとした香りがないのでサッパリとした酸味。辛さも程よくご飯とビールに合わせたくなる。

 

いずれもリピート買い決定の美味しさでした。

 

 

あと今回購入していませんが、

私がレモンで好きなお菓子は

まるか食品イカ天瀬戸内レモン味!

 

話題になった当初は置いてあるお店が少なかったので、情報を集めて探し回ったものです。

 

個人的なレモン味ブームはこのイカ天に出会ったことから始まりました。

 

www.e-maruka.co.jp

 

レモン味の食品がたくさん出回って来て嬉しい限りなので、今後も色んなお店で出会いがないか探してみたいと思います。

 

それではまた!

 

 

 

最後まで聴いていられないヨガ!? 寝苦しさを解消して質の高い睡眠を

こんにちは。

 

小野田ハナコです。

 

ここ数年すっかり気候の変化に振り回される体質になってしまい、

特に今みたいな季節の変わり目や気圧の変動で、頭痛やら気分の落ち込みやら割とヘロヘロになってます。

 

眠りの質が落ちてきたなーと思った時に、

私はあるアプリに頼ってます。

 

それは

「寝たまんまヨガ」

 

www.studio-yoggy.com

 

ヨガとありますがいわゆるアクティビティとしての動きではなく、ベッドに寝転びながら、心地よい音楽をバックに音声に導かれるままに体を伸ばしたり、力を入れてから緩めたりとリラックス効果を高める動作を行います。

 

だいたい10〜20分くらいのプログラムがあるのですが、どれもこれも最後まで聴いた記憶がほとんどなく、気づいたら寝落ちています(笑)

 

宇宙空間をふわふわと漂ってるようなイメージ。

いつの間にやら深い眠りの世界に。

 

眠りの質が悪い時は眠りが浅くて夢を見ることが多く、起きた時に疲れが取れていないなぁと感じるのですが、寝たまんまヨガを聴いて寝落ちた時はグッスリ深い眠りに落ちることができます。

 

季節の変わり目や

不規則な生活でリズムが崩れてる時に

リセットするのにオススメです。

 

無料版もありますので、ぜひ一度試してみてください!

 

それではまた〜

 

f:id:hanaconoda:20190621231357j:image

焼失したと思われた刀が現存していた!90年の眠りから目覚めた伊達政宗の愛刀「燭台切光忠」

こんにちは。

 

小野田ハナコです。

 

昨日ご紹介した「薬研藤四郎」

刀剣乱舞の中には薬研のように、現在は存在していない刀も登場します。

 

例えば新撰組の隊士たちが所有した刀。

ゲームの中には近藤勇土方歳三沖田総司の愛刀が5振登場しますが、

このうち現存しているのは、

土方歳三の打刀「和泉守兼定(いずみのかみかねさだ)」ただ1振のみ。

その他の刀は折れてしまったり、行方不明になってしまったりと所在がわかっていません。

 

今回ご紹介する「燭台切光忠(しょくだいきりみつただ)」も

つい最近まで「関東大震災で焼失した刀」と思われていました。

ところが2015年にゲームが配信され、その存在が注目されるようになると

焼失したわけではなく、実は被災刀として保管されていたことがわかったのです。

 

鎌倉時代備前岡山県)の刀工、長船派の祖とされる光忠が打った刀です。

 

f:id:hanaconoda:20190620172544j:plain

カッコよさにこだわる伊達男。

伊達政宗が自ら料理をして客にふるまったと言われており、燭台切光忠も料理好きな設定です。

 

「燭台切」の名の由来は、持ち主である伊達政宗が家臣を手打ちにした際に

そばにあった青銅でできた燭台も一緒に切り落としたことから。

 

伊達政宗以前の持ち主については、織田信長豊臣秀吉などの俗説があるようですが、

いずれもはっきりとした出展がわかっていないようです。

 

その後、仙台の伊達家から水戸の徳川家に渡り、現在は水戸市にある徳川ミュージアムが所蔵しています。

 

1923年9月1日の関東大震災による火災で、燭台切光忠焼身となります。

火事の後に保管されていた蔵を開けた際に起きたバックドラフト現象が原因ではと言われています。

 

これ以降、現在まで世間では「焼失した現存しない刀」と認識されてきました。

 

  • その時、歴史は動いた

2015年にゲームが配信されると、実装されている刀を一目見ようと各地の博物館などに足を運ぶファンが増えるようになります。

 

徳川ミュージアムにも燭台切光忠の現存について問い合わせが殺到しました。

 

そこで「焼失したわけではなく、実は被災刀として保管されている」という事実が判明したのです。

 

(実はミュージアムによると現存を非公表にしていたのではなく、焼けたことで美術品としての価値が低くなってしまったため、展示をしても注目されてこなかったとのこと)

 

この発表により公開を希望する声が多く寄せられ、燭台切光忠は同年5月にミュージアムで限定公開されることになりました。

 

こうして燭台切光忠に新たな価値が見いだされたことで、

長きにわたる眠りから目覚めたのです。

 

また在りし日の燭台切光忠の輝きをよみがえらせる再現刀(写し)の制作プロジェクトも始まり、2018年には本歌である焼身刀と写しが並べて公開されました。

 

2017年より水戸偕楽園の梅まつりの時期には

刀剣乱舞のアニメ「刀剣乱舞-花丸-」とJR東日本がコラボイベント「花丸遊印録」を開催するようになり、徳川ミュージアムもこれに協力をしています。

 

今や燭台切光忠はすっかり水戸の顔になり、2019年の第3弾においてはなんと

「快速 燭台切光忠」と名付けられた特別列車が運行されました!

 

f:id:hanaconoda:20190620172521j:plain

f:id:hanaconoda:20190620172535j:plain

f:id:hanaconoda:20190620172539j:plain

 

外観や内観は燭台切光忠でラッピングされ、声優さんによる車内アナウンスや記念グッズの配布などファンにはたまらない特別なイベントとなりました。

 

この動きがなければ、燭台切光忠は今も歴史の陰で眠ったままだったのかもしれません。

 

刀剣乱舞が注目されることで、昨日の薬研藤四郎や今回の燭台切光忠のように

非現存とされてきた刀を写しとしてよみがえらせるプロジェクトが他にも進んでいます。

 

よく

「人は二度死ぬ。それは命を終えた時と存在を忘れ去られた時だ」

と言いますが、それはモノにも同じことが言えるのかもしれません。

 

歴史のかなたに忘れ去られたモノたちが、新たな命を吹き込まれてよみがえる。

私が刀剣乱舞に魅了されるのも、登場キャラがイケメンだからというわけではなく、

彼らが様々なストーリーを背負ってきたことにあるのでしょう。

 

今後も色々な動きに注目していきたいと思います。

 

それではまた!